診療内容

予防歯科とは?

「歯を失う」のは、虫歯や歯周病などの病気が原因であり、年をとったら誰にでも起こる老化現象というわけではありません。つまり、病気を予防すれば歯を失うこともないということです。
近年、日本人の寿命は確かに延びてきましたが、「健康寿命」は寿命から10年は引かなければならないと言われています。その10年間を誰かに介護してもらうのか、健康にやっていけるのか、それは「今から」の「予防」にかかっているといっても過言ではありません。

定期メインテナンスを受けない日本人は 多くの歯を失っている

定期的にメインテナンスを受けられた方と、悪くなってから歯医者へ通う方では、残存歯数や健康面に大きな差が出てきます。
国の歯科医療の方針として「予防歯科」の考えを採用しているスウェーデンでは、70歳になった時でもほとんどの人が若い時とあまり変わらない歯の本数を維持しています。この違いはどこからくるのでしょうか。それは「予防」に対する意識、「定期メインテナンス」を受けているかどうかにあります。子どもの時から歯の健診が当たり前、歯の健康づくりが生活習慣として定着している、ということが生涯の残存歯数に大きく影響しているのです。
日本では「痛くなったら歯医者へ行く」というのが一般的です。それに対し欧米では「痛くならないように定期的に歯医者に通う」という考え方が一般的です。将来、不自由なく食事を取り健康を維持するために、悪くなってからではなく定期的に歯医者へ通いましょう。

  • 各国の定期的に歯科医院でメインテナンスを受けている人の割合
  • 80歳での残在歯数

大人になってから始める方が増えています

  • 最近、歯茎から血が出る
  • 歯茎が腫れている
  • 冷たいものがしみることがある
  • 起きたとき歯がネバネバしている
  • 歯に着色や歯石がついている
  • 歯がぐらぐらする

こんな症状は定期健診のサインです。

診察して問題がなければまた数ヶ月は安心です。もし何か病気のサインなら、治療が必要です。当院では定期健診の頻度は3~6ヶ月に1回をおすすめしています。プロフェッショナルクリーニングによって、自分では取ることのできない部分の歯石や歯垢、バイオフィルムと呼ばれる歯周病の元となる菌の塊を物理的に除去することができます。
将来、不自由なく食事をとり健康を維持するためには、早期発見・早期治療が自分の歯を守るには大切です。悪くなってから治療を受けに来るのではなく、治療を受けないために定期的なメインテナンスを行いましょう。

当院の定期メインテナンス

当院の定期メインテナンスでは口腔内検査、ブラッシング指導、PMTC、フッ素塗布、カウンセリングを行っております。もし治療が必要だとわかったときは、患者様にご説明しすみやかに対応いたします。

  • 口腔内検査

  • ブラッシング指導

  • PMTC

  • フッ素塗布

  • カウンセリング

プロが行う歯のクリーニング PMTC

PMTC「プロフェッショナルメカニカルトゥースクリーニング(Professional Mechanical Tooth Cleaning)」とはその名の通り、プロによる専用の機器を使用した歯のクリーニングのことをいいます。普段の歯磨きではどうしても残りがちな歯垢や歯の着色汚れを落とし磨き上げ綺麗にします。歯の汚れを取り除くだけではなく、むし歯や歯周病の予防や、早期発見の役割もあります。
当院のPMTCでは、バイオフィルムの除去・着色汚れの除去・歯面清掃・フッ化物の塗布を行います。歯垢や歯石などを除去するとともに、ヤニ汚れ、茶渋などの着色も一緒に除去するので、削らずに本来の歯の白さを取り戻すことができます。3~6ヶ月に一度のペースで定期的にクリーニングすることでむし歯・歯周病予防になりますし、歯の白さも維持することができます。
もっと歯を白くする方法として当院では審美治療ホワイトニングも行っています。本来の白さよりもっと白くする治療法なので白さを追求したいという方はそちらをご覧ください。

どう違う?「痛くなったときだけ通う人」と 「痛くなる前に通う人」

痛くなったときだけ通う人のライフサイクルの例

6 歳

萌出

7 歳

詰め物

20 歳

再治療

45 歳

再治療

55 歳

抜歯

痛くなる前に通う人のライフサイクルの例

6 歳

萌出

15 歳

詰め物

40 歳

現状維持

45 歳

現状維持

85 歳

再治療

痛くなったときだけ通う人は7歳ですでに詰め物が入ってしまい、再治療を繰り返し55歳には残念ながら抜歯しなければいけなくなっています。痛くなる前に通う人は、虫歯ができたり進行する前にメインテナンスを受け、健康な歯を維持できています。高齢になっても自分の歯が多く残り、楽しく会話や食事ができます。定期的に通院した方が治療コストが掛かりません。
重ねてお伝えしたいのが、歯を失うのは「年をとったら誰にでも起こる老化現象」というわけでなく、定期的に予防処置を受けていれば、多くの歯を残すことが可能となるのです。お子様は定期メインテナンスで虫歯のなく過ごし、成人し高齢になっても健康なお口で過ごせるように。大人の方もこれ以上悪くさせず、生涯で少しでもご自身の歯を残せるように今から予防歯科をはじめませんか。

Page Top

Copyright (C) 土井歯科 All Rights Reserved.