レントゲン写真で歯や骨の状態を確認
レントゲン撮影をすることで歯やそれを支える骨の状態を肉眼で確認できます。歯周病が悪化し歯茎の下にある歯槽骨が溶けていないかなどを見ます。
011-640-1182
※最終受付は30分前です。
011-640-1182
歯周病は細菌による感染症です。歯周病菌と身体を守ろうとする防御機能とのバランスが崩れると発症、進行します。日本の成人の約80%が患っていると言われている歯周病。実はとても怖い病気だということをご存知でしたか?歯周病はむし歯などと異なり、痛みなどの自覚症状がほとんどありません。そのため、気付いた時にはかなり進行しており、抜歯しなければならないことが多々あります。進行すると、歯茎や歯を支えている骨である歯槽骨が破壊され、最後には歯が抜け落ちるだけでなく、歯周病菌が脳梗塞や心筋梗塞の原因になることもあるのです。
歯周病は、お口の中だけの病気と考えられがちですが、歯周病が全身にもたらす影響、全身の疾患が歯周病に与える影響についての研究が進められています。
レントゲン撮影をすることで歯やそれを支える骨の状態を肉眼で確認できます。歯周病が悪化し歯茎の下にある歯槽骨が溶けていないかなどを見ます。
スケーラーと呼ばれる器具を用いて、普段のブラッシングでは除去できない歯や歯の根に付着した歯垢(プラーク)や歯石を除去する治療方法です。歯石は歯垢が石灰化したものです。スケーリングによって歯垢や歯石などの汚れを徹底的に除去することで、歯周病の発生を防ぐことができます。基本は機械で除去しますが、細かい部分や痛みがでそうなところは手で取っていきます。
中度まで進んだ歯周病の場合、しっかりと歯茎の中の歯石を取らないと進行は止まりません。そこでスケーリングに加え、ルートプレーニングという処置が必要です。歯茎の奥の見えない部分にある歯の根(ルート)に付いた歯垢や歯石を特殊な器具で除去する方法です。歯や歯の根の表面がツルツルになり、歯垢や歯石などの汚れが付きにくくなる効果もあります。
重度まで歯周病が進行している場合、スケーリングやルートプレーニングだけでは状態が改善されない可能性があります。その場合は、外科的な処置や、歯周病で溶けてしまった骨を回復させる歯周組織再生治療を行います。
エムドゲインゲル(歯周組織再生用材料)を用いて、歯槽骨の再生を目的とした歯周外科処置です。
検査結果をもとに患者様に合った治療を行います。
抗菌薬内服・抗真菌薬で歯磨き
抗真菌薬(またはカビに効く歯磨き剤)で歯磨き
感染予防のためのメインテナンスと定期健診